清水巴川灯ろうまつり 2025|花火大会・日程・イベント内容・アクセス方法・駐車場・交通規制・屋台・穴場スポットまで、静岡清水の三大祭りを徹底ガイド!

イベントニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク

静岡市清水区の夏の風物詩「清水巴川(ともえがわ)灯ろうまつり2025」が、今年も幻想的な灯ろうと華やかな花火で開催されます。清水の歴史ある巴川沿いに約10,000個もの灯ろうが流され、夜空には打ち上げ花火が彩りを添える幻想的な風景は必見です。

この記事では、イベント概要やアクセス方法、交通規制、駐車場、出店情報、トイレやベビー設備、そして混雑を避けて楽しめる穴場スポットまで、初めてでも安心して楽しめるよう徹底ガイドにしてまとめました。お祭りに行く前の情報収集に、ぜひお役立てください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

イベント概要


引用元:https://shimizu-tourou.com

清水巴川(ともえがわ)灯ろうまつり2025」は、静岡市清水区を流れる巴川を舞台に開催される、幻想的な夏の風物詩です。今年の開催日は2025年7月16日(水)
コロナ禍の影響により2023年が4年ぶりの開催となったものの、回収業者が手配できないことにより灯ろう回収の目途が立たない等の理由から2024年は再び中止となってしまい、昨年は残念な思いをされた方も多くいらっしゃいました。このままこの催しが「無くなってしまうのではないか」と心配の声が上がっていた中で2025年開催決定の公式発表は、待ちに待った方々の歓声が上がったに違いありません。

静岡清水の夏を告げる三大祭りとして名を馳せる「七夕まつり」「清水みなとまつり」に続くひとつである「清水巴川灯ろうまつり」。なんと2025年で250年以上の歴史を持つ伝統行事だそう。無事に縁ある地での伝統が途絶えることにならず、安堵されたことでしょう。
さて、夕暮れとともに始まる灯ろう流しでは、約1万個もの手書き灯ろうが川面をゆっくりと流れ、その光景はまるで時が止まったような美しさ。手書き灯ろうは1個1,000円で販売されており、その灯ろうたちが川面をゆったりと漂う幻想的な風景が楽しめます。

さらに、19時30分ごろからは打ち上げ花火も予定されており、水面に映る光と夜空を彩る花火のコラボレーションは、ため息が出るほど幻想的です。

会場は新巴川橋〜巴川緑地公園周辺で、有料観覧席はなし。全エリア自由観覧なので、早めに場所取りをすれば好きな場所でゆったり楽しめます。最寄り駅から徒歩圏内とアクセスもよく、家族連れや浴衣デートにもぴったりなイベントです。

あの静かな川の流れにゆらゆらと灯ろうが浮かぶ光景を見ていると、なんだか心がすーっと落ち着きますよね。日常の忙しさを忘れさせてくれる、特別な時間を過ごせることでしょう。地元の人の温かさも感じられる、夏の静岡でぜひ体感してほしいイベントのひとつです。

イベント名 清水巴川(ともえがわ)灯ろうまつり2025
開催日時 2025年7月16日(水)
・灯ろう流し:18:30〜20:30
・花火大会:打ち上げ花火 20:15〜/手筒花火 20:30〜
※荒天の場合2日後まで順延。以降は中止。
開催場所 静岡県静岡市清水区 巴川周辺(稚児橋〜柳橋周辺が流し場所主要エリア)
〒424-0831 静岡県静岡市清水区銀座12-18
有料観覧席 なし(例年通り・全エリア自由観覧)
※人気エリアは早めの場所取りが必要
※稚児橋(入江側)付近は搬入の関係で場所取り不可
灯ろうの販売は1個1,000円(事前販売と当日販売があり)
お問い合わせ先 巴川灯ろうまつり実行委員会
・昭和不動産内(入江1丁目13-35)TEL:054-364-5145
 ※9:00〜17:00の平日のみ電話受付
・当日臨時連絡先 TEL:080-2049-6360
公式サイト 巴川灯ろうまつり
周辺マップ 【稚児橋】
〒424-0831 静岡県静岡市清水区銀座12-18
【柳橋】
【巴川周辺の一帯】
〒424-0818 静岡県静岡市清水区江尻町4

当日の詳細スケジュール

時間

内容

17:00

開場・灯ろう受付開始

18:30

灯ろう流し開始(稚児橋流し場スタート地点・巴川沿い各所を流れる)

19:00〜
19:30〜

地踊り披露
和太鼓演奏

20:15

打ち上げ花火開始

20:30

稚児橋手筒花火開始
灯ろう流し終了

21:00

周辺片付け開始予定

※スケジュールは変更となる場合があります。来場前に公式サイトを要確認。

アクセス方法

電車の場合

・JR清水駅から徒歩約15分

・静鉄新清水駅から徒歩約10分

→いずれも「巴川」方面へ直進すれば会場に到着

車の場合

・東名高速道路「清水IC」から約15分

・国道1号バイパス「南幹線」利用→清水港方面へ

→渋滞に注意。早めのご到着を推奨します。

バスの場合

・しずてつジャストライン「仲浜町」バス停から徒歩約10分

交通規制情報


引用元:https://shimizu-tourou.com/

規制時間:2025年7月16日(水)18:30〜21:30

規制エリア:巴川緑地公園周辺〜新巴川橋一帯の車両進入禁止(上記黄色・緑色ゾーン)

・稚児橋一部、20:00〜21:30は手筒花火のため歩行者も通行止め

→警備員の指示に従ってください。自転車も降りて押し歩きましょう。

周辺の駐車場おすすめ5選

  1. 清水マリンパーキング(収容台数:200台/徒歩10分)

  2. 清水駅東口パーキング(24時間営業/徒歩15分)

  3. 巴川緑地臨時駐車場(当日のみ開放/要確認)

  4. エスパルスドリームプラザ駐車場(徒歩20分/商業利用で割引あり)

  5. 静鉄新清水駅周辺のコインパーキング各種

※花火終了後は一斉に混み合うため、出庫渋滞に要注意。

周辺の宿泊施設

ホテルサンルート清水(駅近・家族連れ向け)

マイホテル竜宮(リーズナブルで立地◎)

ホテルクエスト清水(ビジネス+観光に最適)

清水インホテル(カップル・個人旅にもおすすめ)

静岡市中心部のホテル(静岡駅から電車で約15分)

※早めのご予約が必須。特に花火大会の週末は満室になりやすいです。

出店・屋台情報

・例年、約100店以上の屋台が巴川沿いに出店

・焼きそば、たこ焼き、かき氷、チョコバナナ、ラムネなど定番多数

・金魚すくい、くじ引き、ヨーヨー釣りなどお祭り遊びも充実

・地元グルメ(しずおかおでんや清水もつカレー)も登場

お手洗い・ベビーコーナー情報

・仮設トイレあり(数カ所/警備員が誘導)

・清水駅構内、新清水駅、エスパルスドリームプラザでおむつ替えOK

→小さなお子様連れの方は駅や大型商業施設の利用がおすすめ。

見どころは?

約10,000個の灯ろうが巴川に流れる幻想的な光景

地元ボランティアによる手書き灯ろうも展示

30分間にわたる花火の打ち上げは、川面の反射が美しい

・静岡市内の伝統文化が一堂に集まる年に一度の貴重な夜

必見!穴場スポット

  1. 巴川緑地公園の南端:人が少なく落ち着いて観覧できる

  2. 新巴川橋の上流側(巴町方面):灯ろうの流れが見やすい

  3. 巴町公園のベンチ付近:座ってのんびり花火鑑賞可

  4. 清水港の堤防沿い(徒歩圏):夜景と合わせて静かに楽しめる

  5. 清水駅前ペデストリアンデッキ:遠目に花火だけ見るには◎

まとめ

「清水巴川灯ろうまつり2025」は、灯ろうと花火が織りなす幻想的な風景を楽しめる夏の一大イベントです。アクセスも良く、出店やお手洗い環境も整っており、家族連れにもおすすめ。混雑を避けたい方は穴場スポットや早めの来場でゆったりと楽しめます。

今年の夏は、静岡の伝統とロマンあふれる灯ろうまつりで心に残る思い出を作ってみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
イベントニュース
ariをフォローする
smile trend

コメント

タイトルとURLをコピーしました