当日の詳細スケジュール

引用元:https://www.city.mizunami.lg.jp
日付 |
時刻 |
内容 |
会場/備考 |
8月9日(土) |
9:00 |
七夕祈願祭 |
一日市場八幡神社 |
|
10:00 |
クレイオブジェコンテストJr. |
公園会場南 |
|
13:30 |
GET BACK! 駅前音楽村 |
駅前広場 |
|
16:00 |
バサラ演舞 |
各踊り会場 |
|
18:30 |
バサラ大パレード |
公園会場南北 |
|
18:30 |
美濃源氏大太鼓演奏会 |
地域交流センターときわ |
|
19:00 |
フォークダンスの夕べ |
公園会場北 |
|
19:30 |
バサラde盆踊り |
公園会場北 |
|
19:30 |
祈願大花火大会(みずなみ祈願大花火大会) |
土岐川河川敷 |
|
20:00 |
バサラ総踊り |
駅前広場 |
|
21:00 |
クリーンアップ大作戦 |
各会場 |
8月10日(日) |
6:00 |
花火会場クリーン作戦 |
商工会議所前(花火中止時は未実施) |
|
11:30 |
GET BACK! 駅前音楽村 |
駅前広場 |
|
13:00 |
第35回 美濃源氏フォーラム2025 |
総合文化センター |
|
16:00 |
バサラ演舞 |
各踊り会場 |
|
17:00 |
消防団音楽分団演奏会 |
地域交流センターときわ |
|
18:30 |
バサラ大パレード |
公園会場南北 |
|
19:00 |
大ビンゴ大会 |
公園会場 |
|
20:00 |
バサラ総踊り |
駅前広場 |
※最新のプログラム情報は公式サイトまたはチラシ確認必須。
見どころは?
みずなみ祈願大花火大会

引用元:https://mizunami-jc.com

引用元:https://www.kankou-gifu.jp
全国でも珍しい「祈願花火」。市民の願いを込めたスターマインが夜空に咲く様は圧巻。
バサラ踊り
土岐一族のバサラを現代風に表現。総踊りやパレードには1,000人以上の踊り子が参加、熱気と迫力に包まれます。
陶土フェスタ / クレイオブジェコンテスト
美濃焼の街ならでは。親子で楽しめる土の造形が地域色豊かに並びます。
七夕飾り
商店街や通りに吊された巨大飾りが幻想的な雰囲気を演出。フォトスポットとして人気です。
市民ステージ
小学生~大人まで参加できるライブイベント、ダンス・漫才などバラエティ豊かな構成。
アクセス方法
電車の場合
中央本線「JR瑞浪駅」下車すぐ。
会場は駅前一帯で、花火会場(文化センター前土岐川河原)までは徒歩約10分。
車の場合
中央自動車道「瑞浪IC」出口より国道19号経由、約7分。
地元ICからのアクセス良好で、無料駐車場多数存在しますが大変な混雑が予想されます。
バスの場合
JR瑞浪駅利用が中心。
地区内シャトルの設定は未確認。路線バス利用の際は事前チェックを推奨。
例年、最寄りからの自転車・徒歩のアクセスも多く、駅から会場までの区間は平坦で安心です。
周辺の駐車場
市営駅北駐車場/市役所駐車場/中央公園臨時駐車場
計800台、料金100円/4時間。
市民公園いこいの広場
普通・大型バス用駐車場。JR駅周辺より徒歩10分以内。
中央公園側臨時
混雑予想、満車時は駅前商業施設駐車場など分散利用を。
交通規制
主な交通規制エリアと時間帯

引用元:https://blog.goo.ne.jp
瑞浪美濃源氏七夕まつりの開催に伴い、2025年8月9日(土)・10日(日)の両日にわたり、市街地の各所で段階的な交通規制が実施されます。
- 瑞浪駅前通り〜市役所〜中央公園周辺
【全面通行止め】8月9日(土)18:00〜20:30
【通行制限】一部は21:00~23:00までの段階解除
- 市役所周辺道路(市民広場〜花火観覧エリア)
8月9日(土)18:00〜21:00に車両進入禁止
- 市民公園周辺道路・いこいの広場南側
8月10日(日)終日一部規制あり(詳細未記載のため、現地看板確認を推奨)
- 浪花駐車場エリア(北東部)
8月7日(水)19:00〜8月10日(日)24:00まで完全閉鎖
このため、周辺住民および来場者は長期停車に注意
- 花火観覧エリア付近(文化センター前・土岐川堤防付近)
車両通行不可、徒歩のみ通行可
- 19:00〜20:30の花火時間帯は混雑のため全面車両進入禁止
コメント