リトルワールド花火ショーは、世界各国の建築を背景に音楽×噴水×花火が融合した幻想的な夏の夜を演出する人気イベント。愛知県犬山市の「野外民族博物館リトルワールド」にて、7月下旬〜8月末にかけての土日祝を中心に15日間開催。約500発が20:15から夜空を彩ります。入場料のみで鑑賞可能、有料席なしなのに、臨場感と独自コンテンツで充実の夏が過ごせるでしょう。
この記事では、日程・アクセス・駐車場・おすすめグルメやついでに参加したいイベント情報など、来園前に押さえたいポイントを徹底解説します!
花火ショーのイベント概要
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | リトルワールド 花火ショー 2025 |
開催日時 | 2025年7月26日(土)・27日(日)、8月2日(土)・3日(日)、9日(土)〜17日(日)、23日(土)・24日(日)、30日(土)・31日(日) ※各日20:15〜約5分間 |
打ち上げ数 | 約500発 |
場所 | 野外民族博物館リトルワールド (〒484-0005 愛知県犬山市今井成沢90-48) |
入館料 | 大人(18歳以上):2,000円 中高生:1,200円 小学生:800円 幼児(3歳以上):400円 シルバー(65歳以上):1,600円 ※各種割引(団体・障がい者割引など)あり。 |
お問い合わせ先 | 0568-62-5611(野外民族博物館リトルワールド) |
公式サイト | リトルワールド公式サイト |
周辺マップ | 野外民族博物館リトルワールド |
リトルワールドってどんなところ?
リトルワールドとは?
園内マップ
野外民族博物館リトルワールドは、愛知県犬山市にある“世界一周”気分が味わえる体験型の博物館施設です。敷地面積は約123万平方メートルと広大で、世界23カ国・31施設の伝統的な建築物を再現し、まるで海外旅行に来たような気分に浸れます。建物内では実際に現地の文化や暮らしを学べる展示があり、各国の民族衣装を着たり、世界のグルメを味わったりする体験も大人気。家族連れやカップル、学生の観光にも最適で、フォトスポットとしても注目を集めています。異文化を五感で楽しめる、全国的にも珍しいテーマパーク型博物館です。

園内は一周約2.5kmで、23カ国・31棟の伝統建築をゆっくり堪能しながら1日で巡ることが可能な規模感となっています♪
明日からゴールデンウィークイベント開催🙌サンバやグルメ、さらに5/3~6は20時まで営業&花火ショーも開催♪リトルワールドで色々楽しめます♡ pic.twitter.com/SmKm3cdMXF
— 野外民族博物館リトルワールド【公式】 (@littleworldinfo) April 28, 2023
花火ショー前に楽しめる「スカイランタン」イベント概要
花火ショーは上記にある通り、7・8月の土日祝日に催される夏季限定のイベントです。
また、同期間内にはスカイランタンのイベントも開催され、さまざまな楽しみ方ができる魅力満載のスポットとして人気を集めています。
- 開催日程
2025年8月9日(土)・10日(日)・16日(土)・17日(日)の4日間限定
※8月23日(土)に追加開催決定 - 開催時間
ランタンイベントは夜に実施
当日の営業時間:10:00~20:30 - イベント内容
願いを込めたスカイランタンを、参加者全員で一斉に夜空へ打ち上げます。
スカイランタンを楽しんだあとは、花火&噴水ショーで最高のフィナーレを堪能できます。
使用したスカイランタンはそのままお持ち帰り可能です。 - 注意事項
小雨決行。荒天などで中止になる場合あり。
中止の場合は、開催当日の14時ごろ公式HPで案内されます。
イベント中止時を除き、申込後のキャンセルはできません。 - 協力団体
日本スカイランタン協会
リトルワールド行ってきました。酷暑と雨の狭間土曜日、涼しく過ごせました。
スカイランタンと花火と噴水ショー。綺麗でした〜。 pic.twitter.com/4ogTKrJOgT— クマッククリエイト (@kumackcreate) August 10, 2025
アクセス方法
電車
- 名鉄「犬山駅」から岐阜バス・リトルワールド行で約20分。「リトルワールド」停留所下車すぐ
- JR・名古屋駅から名鉄乗り換え、同ルート
車
- 中央道 小牧東IC→尾張パークウェイ経由で約10〜15分
- 会場に1200台収容の駐車場(普通車1000円/1日、バス2000円、二輪500円)有
バス
-
名古屋駅・栄駅などから会場直行の高速バス運行あり
交通規制
- 開催日夜間(19:30〜21:00頃)、会場周辺・尾張パークウェイで一時規制あり。交通案内板や警備員の指示に従って安全運転を。
- 駐車場出入りラッシュ時間は特に渋滞が発生しやすいため、早めの来場・退場がおすすめ。

イベント開催時のパークインは駐車場に入るまでもかなりの混雑が見受けられます。早めのご到着やお手洗いを済ませて来園することも頭に入れておくと、スムーズにいけるでしょう。
来園が混雑だった場合の周辺駐車場5選!
-
リトルワールド駐車場:1200台・1000円/日(推奨)
-
犬山市営駐車場(駅前):500台・700円、犬山駅からバスで20分
-
犬山市観光駐車場:300台・800円、徒歩で行くと約25分
-
小牧東IC付近コインパーキング:30分200円、高速降りてすぐ
-
尾張パークウェイ沿い民間P:50〜100台・800円、事前予約可
園内の出店・屋台情報など
- 民族料理屋台多数(インドカレー、メキシコ料理、ヨーロッパの軽食)
- イタリアン・タイなど多国籍のグルメ満載
- アルコール・スイーツもあり、花火前後に舌鼓
- 民族衣装レンタル(撮影スポット多数)
- ステージイベント:ヨーロッパエリア中心にライブあり
カエル食べたいが為だけに夕方から急遽リトルワールドに行ったら、花火ショーが豪華で金かかってるなって思った、感動✨写真のセンスは完全にしんでた
ノリで行ったから服装が地元スタイルのライブT😂今日はたまたましょこたん
カエルめちゃくちゃおいしかった!!! pic.twitter.com/EwCS7ZpEo2— ゆぴちゃん🐨 (@11stuckOnyou11) August 12, 2025
見どころは?
- 世界の建物をバックに、音楽シンクロ花火→幻想的!
- 約500発打ち上げ、コンパクトながら密度ある演出
- 花火+噴水ショーのコラボレーションあり
- 民族衣装やグルメ・ステージが融合する「異文化夜体験」
- 博物館自体がライトアップされ、フォトジェニックな夜散策が楽しめる
リトルワールド
花火&ミュージックウォーターショー
花火と噴水のコラボが
とってもきれいでした pic.twitter.com/UCCM6tayhy— としはる (@supertopausagi2) August 3, 2025
必見!穴場スポット
- ヨーロッパエリア高台:建築群と花火が同時に見渡せる絶景ポイント
- 噴水の横・階段席:前景に水、後ろに夜景と花火が重なり幻想的
- 博物館南端の影エリア:混雑回避+落ち着いて鑑賞可能
- 入口近く展望スペース:早め到着組が占拠する前に確保がおすすめ
- 出店後方のウッドデッキ:食事しながらゆっくり観覧可
リトルワールド
此度はランタンを浮かべました。
もちろん噴水ショーも花火ショーも楽しめました。#リトルワールド#Canoneos80d#ファインダー越しの世界 pic.twitter.com/AVDXVtRKyc— 我輩は犬である🐶 (@c8W9qjOSpxlIDzU) August 17, 2025
おすすめチェックポイント
- 早めの来場で駐車・人気スポット確保
- 民族衣装+グルメ+花火の異文化満喫スタイル
- 退出ラッシュ前にスムーズ退場戦略を!
花火ショーを楽しむまでの1日スケジュールを組んでみよう!
時間 |
内容 |
---|---|
10:00〜 |
開場・館内散策&民族衣装体験&グルメ&ステージライブ |
19:00頃 |
夜間ライトアップ見学へ移行可能 |
20:15〜20:20 |
花火ショー(約5分、500発) |
20:20〜 |
噴水ショー(花火とのコラボレーションあり) |
20:30〜閉園 |
ゆっくり退場 |
※各日によって運営内容が異なる場合があるため、確実な館内営業時間・閉館時刻は公式サイトでご確認をお願いいたします。
周辺の宿泊施設5選!~ゆっくり犬山を観光したい方向けに~
- 犬山キャッスルホテル:犬山城近く、徒歩15分、和洋総合プランあり
- 名鉄犬山ホテル:犬山駅すぐ、ビジネス・観光に適
- 猿田温泉 ホテル華の湯:日帰り温泉+宿泊可能で旅行に◎
- 民泊・ゲストハウス:犬山エリア内に複数あり、グループ向け
まとめ
リトルワールド花火ショーは、500発という規模ながら、世界を旅するような異文化コンテンツと融合した他にない魅力が詰まったイベントです。打ち上げ時間は短めでも、音楽・建築・噴水とのコラボが五感を刺激。アクセスも良好でいろいろな方法で行きやすく、家族・デート・撮影など様々な目的で楽しめます。会場は駐車場完備・近隣宿泊施設もあり、日帰り〜一泊プランでも快適に参加可能です。
会期中の日程をチェックし、夏の特別な夜の思い出をぜひリトルワールドでお過ごしください。
コメント